コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

暮らしをデザインする物件企画

【 Meichan's Life 】メイチャンズライフ

  • メイチャンズライフについて
  • 物件企画
    • 不動産の基本調査サービス
    • 企画提案型コンサルティング
  • 施工事例
    • メディア掲載
    • 施工パートナー募集
  • キッチンガーデングッズ
  • ブログ

Yayoi

  1. HOME
  2. Yayoi
春菊の発芽
2021年11月3日自然農法Yayoi

あらためて、自然農法とは?

最近では、「自然農法」「自然農」「自然栽培」といった名称を目にします。 どれも同じように「自然」がつくし、何が違うの?それぞれの定義はあるの? 人はあらゆることを意味づけし、カテゴライズしたくなる生き物ですからね、わたし […]

家主と地主
2021年6月17日メディア掲載Yayoi

『家主と地主』2021年7月号に掲載されました

2021年6月15日(火)発売の賃貸不動産オーナー向け経営情報誌「家主と地主」にて取材、掲載いただきました。 家主と地主 2021年 07 月号 [雑誌] 「テレワーク導入増加で注目 郊外の人気物件」の特集ページで取り上 […]

2019年8月8日ルバーブYayoi

楽して美味しい!自家製ルバーブジャムの作り方

キッチンガーデンにオススメのルバーブ (理由1)多年草で植えっぱなし、毎年収穫できておトク! ルバーブは、見た目はフキのような葉がついているタデ科の植物です。ヨーロッパやアメリカでは主にジャムやパイのフィリングに使われて […]

リーフチコリ
2018年11月16日自然農法式キッチンガーデンYayoi

家庭菜園をはじめるなら、おしゃれで美味しく楽しい「自然農式キッチンガーデン」♪

最近は、食の安全性やエコに対する意識から、 家庭菜園に関心をもたれる方が増えてきました。 どうせやるなら、 ●おしゃれに美しく ●美味しくて、健康にも良いお野菜を ●楽しみながら ●簡単に(楽に) つくってみたいと思いま […]

やよいとメイの暮らし

田村弥生

2011年にハーブインストラクターの資格を取得し、ハーブの学びを始めました。東日本大震災後、「人任せにせず、自分にできることは何だろう?」と考え、2012年から「自分で食べるものは自分で作ろう」と、自然農法でキッチンガーデンを始めました。

さらに、築50年の木造アパートをリノベーションし、住人がキッチンガーデンを楽しむためのシェアガーデンとして開放。その結果、全国から暮らしを楽しむ女性たちが集まり、物件は満室に。TVや雑誌にも取材され、コンセプト物件の企画で多くの実績を積んでいます。

フレンチブルドッグのメイちゃんと一緒に、心地よい暮らしを共に考え、形にしています。

最近の投稿

春菊の発芽

あらためて、自然農法とは?

2021年11月3日
家主と地主

『家主と地主』2021年7月号に掲載されました

2021年6月17日

楽して美味しい!自家製ルバーブジャムの作り方

2019年8月8日
リーフチコリ

家庭菜園をはじめるなら、おしゃれで美味しく楽しい「自然農式キッチンガーデン」♪

2018年11月16日

カテゴリー

  • メディア掲載
  • ルバーブ
  • レシピ
  • 自然農法
  • 自然農法式キッチンガーデン

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2019年8月
  • 2018年11月
  • メイチャンズライフについて
  • メイチャンズ Instagram
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法の表記
  • お問い合わせ

Copyright © 【 Meichan's Life 】メイチャンズライフ All Rights Reserved.

MENU
  • メイチャンズライフについて
  • 物件企画
    • 不動産の基本調査サービス
    • 企画提案型コンサルティング
  • 施工事例
    • メディア掲載
    • 施工パートナー募集
  • キッチンガーデングッズ
  • ブログ
PAGE TOP